おあん‐なんし
- 〘 名詞 〙 下等の女郎。または、女こじき。
- [初出の実例]「おあんなんしになる女(あま)もあれば、絹布(おかひこ)にくるまって」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)四)
おあんなんしの補助注記
遊郭で格子の内側から遊客に吸いつけ煙草を出し、「おあんなんし(お吸いなさいな)」と呼びかけたところから、安女郎のこととも、また、「おやんなさんし(お恵み下さいませ)」と物を乞うた女こじきのことともいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 