オクヨウジ(読み)おくようじ(その他表記)barbed pipefish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オクヨウジ」の意味・わかりやすい解説

オクヨウジ
おくようじ / おく楊枝
barbed pipefish
[学] Urocampus nanus

硬骨魚綱トゲウオ目ヨウジウオ科に属する海水魚。太平洋では陸奥(むつ)湾以南、日本海では佐渡以南、沖縄までの各地、中国北東部、朝鮮半島南部、中国東北部に分布する。体が細長く、尾部で著しい。吻(ふん)は長く、目の後縁と鰓孔(さいこう)の間の距離にほとんど等しい。吻背面の中央に明瞭(めいりょう)な隆起があり、隆起の縁辺は円滑。隆起は雄の成魚では著しく高い。躯幹(くかん)部と尾部の上隆起線は連続するが、下隆起線は不連続。中央隆起は下隆起と連続する。成魚では体と頭部にまばらに皮弁をもつ。背びれ起部は肛門よりも後ろにある。尾びれ痕跡(こんせき)的。体は茶褐色から緑褐色で、淡褐色斑点(はんてん)が散らばる。内湾のアマモ帯でよく見かける。体長は13センチメートルほどになる。

[尼岡邦夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のオクヨウジの言及

【ヨウジウオ(楊子魚)】より

…仔魚の数は体長25cmの雄で800~900匹である。内湾にはほかにオクヨウジUrocampus rikuzeniusがすむが,肛門の位置が前方なので区別できる。いずれも食用にはされず,観賞魚として飼育される。…

※「オクヨウジ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android