オットーケルロイター(その他表記)Otto Koelreutter

20世紀西洋人名事典 「オットーケルロイター」の解説

オットー ケルロイター
Otto Koelreutter


1883 - 1972
ドイツの国法学者。
元・ミュンヘン大学教授,元・東京帝国大学客員教授。
ハレイエナの各大学教授を経て、1933年〜49年までミュンヘン大学教授。ワイマール時代に「民族的法治国家」を主張して、ナチスを支持した。行政法専門学術誌の編集にも携わり、ナチス政権樹立後、国法学会の重鎮としての地位を築く。しかし、ナチスの法治国家が次第に破壊するのを体験し、「英独における法と裁判官」(’43年)でナチスを批判した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android