オッフェ(その他表記)Offe,Claus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オッフェ」の意味・わかりやすい解説

オッフェ
Offe,Claus

[生]1940. ベルリン
ドイツの政治学者,社会学者。ビーレフェルト大学教授などを歴任。現代資本主義国家における民主主義がかかえる問題について,フランクフルト学派影響を受けたネオマルキシズム視角から分析している。主著『資本制国家の構造的諸問題』 Strukturproblemedes Kapitalistischen Staates (1972) (一部内容変更された邦訳『後期資本制社会システム』) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む