出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報
…すなわち,少ない元本で大きな利益を生む取引が可能となる反面,読みを誤ると巨額の損失を発生するおそれがある。また,取引に際して元本相当の資金の受渡しが行われないので,デリバティブ取引は貸借対照表に計上されず,オフバランス取引とも呼ばれる。このためデリバティブ取引は実態が把握しにくく,リスク管理も難しいといわれる。…
※「オフバランス取引」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...