オプティマイザー(その他表記)optimizer

DBM用語辞典 「オプティマイザー」の解説

オプティマイザー【optimizer】

最も効果的な方法を考えること。ファーストバイヤー(新規顧客)を獲得するための努力が最適にできるよう、ファースト・バイヤーの購入動機を追跡することが重要である。例えば、ある製品に対するオリジナルオーダー(初回注文)のプロモーション費用が、他の方法よりもダイレクトメールの方が、効果的で、支払い状況も良いとなれば、将来的プロモーション予算は主にダイレクトメールに配分される。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む