オールドセントポール教会(読み)オールドセントポールキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

オールドセントポール‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【オールドセントポール教会】

Old St. Paul Cathedral Churchニュージーランドの首都ウェリントンにある英国国教会教会。1866年にネオゴシック様式で建造白亜木造建築であり、リム、トタラ、カウリなどの国産木材を使用している。美しいステンドグラスがあることで有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む