オールドラングサイン(その他表記)Auld Lang Syne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オールドラングサイン」の意味・わかりやすい解説

オールド・ラング・サイン
Auld Lang Syne

スコットランドの古い民謡。`old long since'の意味別離再会のときにうたう歌で,「蛍の光」の原曲。今日では R.バーンズ改訂 (1788) したものが用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む