オール野党(読み)オールヤトウ

デジタル大辞泉 「オール野党」の意味・読み・例文・類語

オール‐やとう〔‐ヤタウ〕【オール野党】

行政府の長が、議会多数支持を得られない状態。また、その状態で首長を支持しない各党のこと。主に地方政治で見られる。→オール与党
[補説]首長が議会からでなく、有権者に直接選ばれる場合に見られる。このため日本国政では、首相勅選された第二次大戦前にはあったが、戦後はほとんど見られない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む