お里・沢市(読み)おさと・さわいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「お里・沢市」の解説

お里・沢市 おさと・さわいち

浄瑠璃(じょうるり),歌舞伎の登場人物。
女房お里は夫沢市の眼病をなおすため毎晩,大和(奈良県)の壺坂(つぼさか)寺の観音にもうでる。お里の貞節信心がみのり,観音様の霊験により沢市の目がひらく。この話は明治時代になり「壺坂霊験記」の外題で定着して人気をえた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「お里・沢市」の意味・わかりやすい解説

お里・沢市【おさと・さわいち】

壺坂(つぼさか)霊験記

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android