ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カガヤン州」の意味・わかりやすい解説 カガヤン〔州〕カガヤンCagayan フィリピン,ルソン島北東部,カガヤン地方北端の州。東部と西部は山地で,中部を北流するカガヤン川の肥沃な沖積平野に人口が集中する。州都は内陸のトゥゲガラオで,カガヤン川河口に港町アパリがある。イネ,トウモロコシ,タバコの栽培が盛ん。タバコはスペイン領時代の強制栽培に始るが,南隣するイサベラ州とともにマニラシガーと呼ばれる葉巻たばこの主産地である。バブヤン海峡をへだてたバブヤン諸島も州域に含まれる。面積 9003km2。人口 71万 1476 (1980) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by