カザン聖堂(読み)カザンセイドウ

デジタル大辞泉 「カザン聖堂」の意味・読み・例文・類語

カザン‐せいどう〔‐セイダウ〕【カザン聖堂】

Kazanskiy soborКазанский собор》ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグにあるロシア正教会聖堂。19世紀初め、ロシア正教で最も有名なイコンの一つ「カザン聖母」を安置するため、パーベル1世により建造バチカンサンピエトロ大聖堂を模してカトリック風に造られた。同時期にロシア軍がナポレオン1世率いるフランス軍を破ったため、勝利を記念する品々を展示している。またロシア軍総司令官ミハイル=クトゥーゾフの墓所がある。カザン大聖堂。カザン寺院。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android