カドー族(読み)カドーぞく(その他表記)Caddo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カドー族」の意味・わかりやすい解説

カドー族
カドーぞく
Caddo

カドー語を話す北アメリカインディアンの一民族。 17世紀後半にはアメリカのルイジアナ,アーカンソー両州にまたがるレッド川流域におよそ 8000人が居住していた。考古学的証拠によって,古くからの歴史が復元されている。土器,籠,織物をもち,鼻飾りや入墨が特徴的である。草ぶきの円錐形の家が,儀礼の中心である神殿塚の周囲に建てられ,生活の基盤は半定住的な農耕におかれていた。母系制身分の上下があり,人身供犠風習も知られている。 18世紀以後白人と接触して土地を失い,現在はオクラホマ州指定居留地をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む