カナド(読み)かなど(その他表記)redbanded searobin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カナド」の意味・わかりやすい解説

カナド
かなど / 金戸
redbanded searobin
[学] Lepidotrigla guentheri

硬骨魚綱スズキ目ホウボウ科に属する海水魚。青森県以南の日本海および太平洋の各地、朝鮮半島、台湾、東シナ海、南シナ海に分布する。吻(ふん)突起の基底部は丸くて、縁辺にほとんど同じ長さの3~4本の小棘(きょく)が鋸歯(きょし)状に並ぶ。背びれ第2棘が長く、第1棘の1.6倍ほどあることで他種と区別できる。第1背びれの後方に1本、第2背びれの後部の1本、尾びれに2本の濃赤色の横帯がある。胸びれ内側の中央部は黄緑色で、縁辺は淡赤褐色で囲まれる。胸びれの下方に大きな楕円(だえん)形の黒がかった濃青色の斑紋(はんもん)があり、なかに虫食い状の青色斑が散在する。全長23センチメートルほどになる。水深60~360メートルの貝殻まじりの砂、砂まじりの泥の海底にすむ。小魚、小型甲殻類、多毛類などを食べる。産卵期は春と秋の2回。体長12センチメートルで成熟を始める。底引網で漁獲され、惣菜魚、練り製品の材料、吸い物などにする。

[尼岡邦夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android