カバードボンド(その他表記)covered bond

デジタル大辞泉 「カバードボンド」の意味・読み・例文・類語

カバード‐ボンド(covered bond)

銀行などの金融機関が保有する債権担保として発行する債券住宅ローンや地方公共団体向けの優良な融資債権が担保となる。主に欧州の銀行が発行している。
[補説]発行体である銀行の貸借対照表には担保債権が資産、カバードボンドが負債として計上される。投資家は担保債権と発行銀行の両方債務履行を請求できるため、SPC特定目的会社)に譲渡した債権を担保に発行される資産担保証券などよりも信用力が高い。一方、発行銀行は低利資金調達を行うことができる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む