山川 世界史小辞典 改訂新版 「カムパニア」の解説
カムパニア
Campania
南イタリアのナポリ湾に臨む平野。肥沃な地方。イタリア人のうちオスキ語系住民の居住地。ギリシア人の植民で開け,一時エトルスキの支配下にあったが,前5世紀にサベリ人(オスキ語系)が支配,前4世紀頃からローマの版図に入り,イタリアの農場としての位置を保った。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...