カラベレーゼ(その他表記)Carabellese, Pantaleo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カラベレーゼ」の意味・わかりやすい解説

カラベレーゼ
Carabellese, Pantaleo

[生]1887
[没]1948
イタリアの哲学者。パレルモ,ローマ大学教授を歴任。 G.ジェンティーレ学徒であるが,クローチェ=ジェンティーレの主観的観念論とロスミニの精神実在論の総合的発展を企てる。彼は,真理は個体的主観と普遍的客観の総合とし,自己の立場を「批判的存在論」と称した。主著『存在と宗教問題』L'essere e il problema religioso (1914) ,『哲学としての神学問題』 Il problema teologico come filosofia (31) ほか。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 観念論

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む