カラーチー(その他表記)Karachi

翻訳|Karachi

山川 世界史小辞典 改訂新版 「カラーチー」の解説

カラーチー
Karachi

パキスタン南部,シンド州の州都。パキスタン最大の都市。19世紀前半にイギリス領に併合されたのち,港市として,また行政中心地として発展した。インド・パキスタン分離独立に伴い難民が流入し,人口急増当初,パキスタンの首都であったが,1958年に新首都イスラマーバード建設が決定した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 インド

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む