カラーチー(その他表記)Karachi

翻訳|Karachi

山川 世界史小辞典 改訂新版 「カラーチー」の解説

カラーチー
Karachi

パキスタン南部,シンド州の州都。パキスタン最大の都市。19世紀前半にイギリス領に併合されたのち,港市として,また行政中心地として発展した。インド・パキスタン分離独立に伴い難民が流入し,人口急増当初,パキスタンの首都であったが,1958年に新首都イスラマーバード建設が決定した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 インド

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む