精選版 日本国語大辞典 「から萩」の意味・読み・例文・類語
から‐はぎ【から萩】
- 〘 名詞 〙
- ① 植物「はぎ(萩)」の異名か。
- [初出の実例]「からはぎ 空蝉のからは木毎に留むれど魂のゆくへを見ぬぞ悲しき〈よみ人しらず〉」(出典:古今和歌集(905‐914)物名・四四八)
- ② 萩の一種「きはぎ(木萩)」の異名か。または、萩の中でも特に幹の大きな品種をいうか。木だちの萩で、幹が大きく、冬も枝が枯れないもの。弓を作るのに用いるという。
から萩の補助注記
①の「古今集」例中の「からはぎ」は、普通にいう萩の異名なのか、萩の一種なのかは未詳。語源も明らかでなく、「唐萩」の字をあてることの当否もわからない。弓や柱を作るほどに幹の大きくなる萩の記事は諸書に見えるが、これを「からはぎ」というのは「幹萩(からはぎ)」の意か。