カリステモン

百科事典マイペディア 「カリステモン」の意味・わかりやすい解説

カリステモン

オーストラリア原産のフトモモ科の常緑低木または小高木で,約30種がある。ふつう高さ2〜3mになり,線形あるいは披針形の葉を互性する。花序は枝先に密な穂状につき,多数の長いおしべが目立ち,花序全体が瓶ブラシのような外観となる。花弁は早落するため,花色はこのおしべの色に由来し,多くは赤色系だが,白色や緑色系もある。代表的栽培種はブラッシノキブラシノキとも),ハナマキ(キンポウジュとも),マキバブラッシノキ,カリステモン・ビミナリスなど,いずれも赤色系。切花,鉢植,ドライフラワーに利用されるほか,耐寒性があるので庭にも植えられる。おもに挿木でふやす。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カリステモン」の意味・わかりやすい解説

カリステモン
かりすてもん

ブラッシノキ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カリステモン」の意味・わかりやすい解説

カリステモン

「ブラシノキ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android