カルペラン(その他表記)Carpelan, Bo Gustaf Bertelsson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルペラン」の意味・わかりやすい解説

カルペラン
Carpelan, Bo Gustaf Bertelsson

[生]1926. ヘルシンキ
[没]2011
フィンランドの作家。ヘルシンキ市立図書館司書,文芸学教授などを歴任。作品はすべてスウェーデン語で発表。詩集『ほのかな暖か味』Som en dunkelvärmeで詩人として登場するが,児童文学も手がけ,『さまよえる人影』Vandrande skugga(1977)で北欧評議会文学賞,『アクセル』Axel(1987)でスウェーデン文学振興会小説大賞を受賞

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む