カルロルスティケッリ(その他表記)Carlo Rustichelli

20世紀西洋人名事典 「カルロルスティケッリ」の解説

カルロ ルスティケッリ
Carlo Rustichelli


1916.12.24 -
イタリア作曲家。
カルピ生まれ。
レッジョ・ネレミリア、カルピ、スポレトで歌劇場指揮者を務めるかたわら、1942年から映画音楽の作曲を始めた。作品は、「最後海賊」(’41年)、「刑事」(’59年)、「ハンニバル」(’60年)、「禁じられた恋の島」(’61年)、「ブーベ恋人」(’63年)、「愛すれど哀しく」(’71年)、「お熱い夜をあなたに」(’73年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む