改訂新版 世界大百科事典 「カンビュセス2世」の意味・わかりやすい解説
カンビュセス[2世]
Kambysēs Ⅱ
ペルシア帝国第2代の王。在位,前530-前522年。キュロス2世の長子で皇太子の時にバビロン王をつとめた。前525年にはエジプトを征服し,オリエント古代世界の統一を実現した。彼はさらにヌビアに進軍したが,そのあいだにエジプトに反乱が起こった。遠征を中止してもどったカンビュセスははげしい弾圧をおこない,反乱に荷担した神官が属する神殿の破壊を命じた。前522年にマゴス祭司ガウマータが王弟バルディヤと偽って王位を奪(さんだつ)した事件が起こり,本国に帰る途中,シリアで没した。父キュロス2世とは異なり,最初から帝国支配者として王位についた彼は,その伝統を無視した行動によって,専制君主としておそれられた。
執筆者:佐藤 進
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報