カンピストロン(その他表記)Campistron, Jean Galbert de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンピストロン」の意味・わかりやすい解説

カンピストロン
Campistron, Jean Galbert de

[生]1656. ツールーズ
[没]1723.5.11. ツールーズ
フランスの劇作家。 17歳のときパリに出てラシーヌと知合い,そのすすめによって劇作家を志した。大成功を収めた処女作『ビルジニー』 Virginie (1683) に続いてもっぱら悲劇を書いたが,のちにはリュリその他の作曲家のためにオペラ脚本を3つ書き,さらに2つの喜劇を世に送った。おもな作品は悲劇『アンドロニック』 Andronic (85) ,『アルシビアド』 Alcibiade (86) ,『チリダート』 Tiridate (91) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む