カーサドバイリ(その他表記)Casa do Baile

デジタル大辞泉 「カーサドバイリ」の意味・読み・例文・類語

カーサ‐ド‐バイリ(Casa do Baile)

ブラジル南東部、ミナスジェライス州の庭園都市パンプーリャにある建物建築家オスカー=ニーマイヤー設計による、曲線を多用した外観をもつ。レストラン舞台を併設したダンスホールとして建造されたが、現在は都市計画や建築に関する資料館などに使用されている。2016年に「パンプーリャの近代建築群」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む