カールマルデン(その他表記)Karl Malden

20世紀西洋人名事典 「カールマルデン」の解説

カール マルデン
Karl Malden


1914.3.22 -
米国の俳優
インディアナ州ゲイリー生まれ。
本名Malden Sekulovich。
シカゴグッドマンシアター演劇学校で学び、1938年「ゴールデン・ボーイ」でブロードウェイの舞台デビュー。その後、15年にわたり舞台で評判を取る。’40年映画デビュー。’47年イリア・カザン監督の「影なき殺人」で特異な風貌のわき役として強烈な印象を残す。その後、「欲望という名の電車」(’51年)でアカデミー助演男優賞を受賞。「波止場」(’54年)でも同賞にノミネートされ、カザン映画の常連となる。その後、監督、演出なども手がける。他に「シンシナティ・キッド」(’65年)などに出演している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android