カーングラ画(読み)カーングラが(その他表記)Kāngra painting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カーングラ画」の意味・わかりやすい解説

カーングラ画
カーングラが
Kāngra painting

インドラージプート絵画の一流派で北部パハーリー派後期 (18~19世紀) に属し,最も洗練された様式を示す。人物は面奥が深く,切れ長の目をもつインドの典型的美男美女の風貌に描かれ,広い背景に豊富な点景を配する抒情的な画面特色テーマはラージプート絵画に共通クリシュナ生涯とその恋物語を中心としている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む