ガイゼル(その他表記)Geisel, Ernesto

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガイゼル」の意味・わかりやすい解説

ガイゼル
Geisel, Ernesto

[生]1907.8.3. ベントゴンサルベス
[没]1996.9.12. リオデジャネイロ
ブラジルの軍人,政治家。ドイツ系移民の5男に生れた。 1924年陸軍幼年学校卒業。士官学校,陸軍大学,陸軍参謀部大学卒業。 60年陸軍少将,66年大将に昇進。 64年の軍事革命後は,大統領武官長,67年軍事最高裁判所判事,69年ペトロブラス石油公社総裁を歴任。 74~79年3月大統領に就任。 73年の石油危機以来,悪化したブラジル経済の立直し,国内政治の自由化,対アフリカ政策,対米政策など多彩な活躍を行なった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む