ガイダル(その他表記)Gaidar, Arkadii Petrovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガイダル」の意味・わかりやすい解説

ガイダル
Gaidar, Arkadii Petrovich

[生]1904.1.22. クルスクリゴフ
[没]1941.10.26.
ソ連の児童文学作家。本名はゴリコフ Golikov。教師の家に生れた。 1918年赤軍志願兵となり,24年除隊後,戦線での経験をもとに,兵士たちの友情や革命的情熱を描いた作品を発表。代表作『学校』 Shkola (1930) ,『遠い国々』 Dal'nie strany (32) ,『水色茶碗』 Golubaya chashka (36) ,『チュークとゲーク』 Chuk i Gek (39) ,『チムールとその隊員』 Timur i ego komanda (40) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む