精選版 日本国語大辞典「戦線」の解説
せん‐せん【戦線】
〘名〙
※鮫(1937)〈金子光晴〉泡「転々として戦線から戦線に輸送された」
② 政治運動や社会運動で、闘争の最前線または闘争の場面や形態をたとえていう語。転じて、一般に激しい競争にもいう。
※海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉四一「水夫達はかう云ふ要求条件を出して戦ふ、戦線を共同して貰へれば、此上もない事だが」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報