ガウアチャムピオン(その他表記)Gower Champion

20世紀西洋人名事典 「ガウアチャムピオン」の解説

ガウア チャムピオン
Gower Champion


1921.6.22 - 1980.8.25
米国振付師,演出家。
イリノイ州生まれ。
15歳でダンサーとなり、ジーン・タイラーと「ガウア&ジーン」として活躍。1946年マージ・ベルチと「ガウア&ベル」で売り出し、’47年ベルチと結婚、「マージ&ガウア・チャムピオン」として知られるようになる。’48年「Small Wonder」で振付、「Three for Tonight」で振付、演出、出演をこなし、その後振付、演出を担当する。作品は「バイ・バイ・バーディー」、トニー賞受賞の「ハロー・ドーリー」「四十二番街」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android