ガラス光ファイバー(読み)ガラスヒカリファイバー

デジタル大辞泉 「ガラス光ファイバー」の意味・読み・例文・類語

ガラス‐ひかりファイバー【ガラス光ファイバー】

光ファイバーうち、光を通すコア素材として石英などのガラスを用いたもの。コアを覆うクラッドには、ホウ素フッ素を添加して屈折率を下げたガラスが使われる。プラスチック光ファイバーに比べ、柔軟性が低くて折れやすく、高コストだが、伝送損失が小さく、バックボーン基幹回線網)に向く。GOF(glass optical fiber)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む