ガラパゴスとダーウィン研

共同通信ニュース用語解説 の解説

ガラパゴス諸島とダーウィン研究所

ガラパゴス諸島はエクアドル本土から西に900~1200キロ離れた赤道直下太平洋にある大小100超の火山群島。名前の由来はスペイン語でリクガメを意味するガラパゴ。島ごとにゾウガメ甲羅が異なるなど独自の生態で知られ、19世紀に英国から訪れたダーウィンが著作「種の起源」で進化論を提唱するきっかけとなった。1964年、サンタクルス島プエルトアヨラにガラパゴスの生態系保護を目的に民間の研究施設チャールズ・ダーウィン研究所が設立され、寄付金を資金に固有種の保護活動を続けている。(プエルトアヨラ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android