ガルシア・デ・ラ・ウエルタ・イ・ムニョス(その他表記)García de la Huerta y Muñoz, Vicente Antonio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ガルシア・デ・ラ・ウエルタ・イ・ムニョス
García de la Huerta y Muñoz, Vicente Antonio

[生]1734.3.9. サフラ
[没]1787.3.12. マドリード
スペインの劇作家。バロック的な伝統なかにありながら新古典主義的な史劇ラケル』 Raquel (1778) を発表,当時の劇壇衝撃を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む