ガルディア(その他表記)Guardia, Tomás

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガルディア」の意味・わかりやすい解説

ガルディア
Guardia, Tomás

[生]1832.12.17. バガセス
[没]1882.6.7.
コスタリカ軍人,政治家。大統領 (在任 1870~76) 。 1870年クーデターに成功,大統領に就任。終生権力を維持し,独裁政治を行なった。 71年新憲法制定,この憲法は,1949年まで存続した。太平洋-大西洋間の鉄道を建設し,約 20のバナナ会社に広域にわたる鉄道敷設権を与えた結果,バナナ産業は栄え,コーヒーに匹敵するほどの重要な国家的財源にまで発達した。他方門閥支配層の政治力弱体化に努めた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む