キシュラ(その他表記)Louis Quicherat

改訂新版 世界大百科事典 「キシュラ」の意味・わかりやすい解説

キシュラ
Louis Quicherat
生没年:1799-1884

フランスの文献学者,アカデミー・フランセーズ会員。中世史家ジュール・キシュラはその弟。サント・ジュヌビエーブ図書館に勤めるかたわら,ホラティウス,ウェルギリウス,オウィディウスら古典古代作家の校訂本を編み,ラテン語,ラテン詩に関する重要な著作を残す。《ラテン詩法提要》(1826),《ラテン語詩宝典》(1836),《ラテン語・フランス語辞典》(1844),《フランス詩法提要》(1838,1849-50)ほか
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キシュラ」の意味・わかりやすい解説

キシュラ
Quicherat, Jules Étienne Joseph

[生]1814.10.13. パリ
[没]1882.4.8. パリ
フランスの考古学者,歴史家。服装史の研究者としても名高く,古文書学校教授,晩年には校長を務めた。著書は,『ジャンヌ・ダルク裁判名誉回復』 Procès de condamnation et de réhabilitation de Jeanne d'Arc (1841~49) ,『考古学・歴史論文集』 Mélanges d'archéologie et d'histoire (2巻,1885~86) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android