キャサリーンロス(その他表記)Katharine Ross

20世紀西洋人名事典 「キャサリーンロス」の解説

キャサリーン ロス
Katharine Ross


1943.1.29 -
女優
ロサンジェルス生まれ。
12歳の時に両親離婚母親に育てられる。サンタ・ローザ・カレッジを中退後、女優を志願サンフランシスコのアクターズ・ワークショップで働きながら舞台に立っているところをエドモンド・オブライエンに見出され、1962年以降テレビ界で活躍を始めた。「シェナンド河」(’65年)で映画デビュー、大ヒットした「卒業」(’67年)で人気スターとなり、アカデミー賞ノミネートゴールデン・グローブ賞を受賞した。ほかの作品には、「明日に向かって撃て!」(’69年)、「シークレット・レンズ」(’82年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む