キャメロンミッチェル(その他表記)Cameron Mitchell

20世紀西洋人名事典 「キャメロンミッチェル」の解説

キャメロン ミッチェル
Cameron Mitchell


1918.11.4 - 1944.7.6
俳優
ペンシルヴェニア州ダラスタウン生まれ。
本名Cameron Mizell。
1938年ニューヨークのシアター・スクールで学び、シアター・ギルド舞台に立つ。その後、アナウンサーやスポーツ番組の解説者を経て、’42年空軍に入る。’45年「コレヒドール戦記」で映画デビューし、’54年明日のスターに選ばれ、いかつい顔を生かしたタフな中堅スターとなる。’60年代イタリア映画界に招かれ海賊映画主演、又、テレビ・シリーズ「ハイシャパラル」やTVM「スタジアム乱射事件」(’72年)や「大洪水」(’76年)など多くに出演する。他の作品に「帰郷」(’46年)、「スウォーム」(’78年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android