キャロルケンダル(その他表記)Carol Kendall

20世紀西洋人名事典 「キャロルケンダル」の解説

キャロル ケンダル
Carol Kendall


1917 -
米国のファンタジー作家。
「ギャメッジ・カップ」(1959年)とその後編グロッケンのささやき」(’65年)が代表作。この作品なかには生存をかけた戦いを描くリアリティーがある。個の尊厳と同時に社会参加をテーマにしていることも、若い読者向けといえる。平易な文体が読みやすい。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む