キューバ人の亡命

共同通信ニュース用語解説 「キューバ人の亡命」の解説

キューバ人の亡命

1959年のキューバ革命後、社会主義化に反発し、米国に亡命するキューバ人が続出。80年には亡命希望者が首都ハバナのペルー大使館に殺到し、フィデル・カストロ国家評議会議長(当時)はボートでの出国容認、港が閉鎖されるまでの約5カ月間に12万人以上が出国した。米国は95年、難民海上で保護した場合は送還するが、米領にたどり着けば滞在を認める「ぬれた足、乾いた足」政策を導入。キューバ系米国人のほとんどはキューバの現体制に反発している。(ヌエボラレド共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android