キルクホルムの戦い(読み)キルクホルムのたたかい(その他表記)Battle of Kirkholm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キルクホルムの戦い」の意味・わかりやすい解説

キルクホルムの戦い
キルクホルムのたたかい
Battle of Kirkholm

1605年9月 27日のリボニア領有とスウェーデン王位をめぐる第1次ポーランドスウェーデン戦争 (1600~11) での会戦。リガ南東の小邑キルクホルム (ラトビア名サラスピルス) に布陣した J.ホトキェウィチ指揮のポーランド軍がカルル9世軍を撃破。この勝利によりポーランドのリボニア支配が補強された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む