キロノバ(その他表記)kilonova

デジタル大辞泉 「キロノバ」の意味・読み・例文・類語

キロノバ(kilonova)

中性子星同士、または中性子星とブラックホール連星融合に伴う爆発現象。名称白色矮星への質量降着によるノバ新星)の約1000倍程度の明るさになることに由来し、超新星の明るさの10分の1から100分の1程度となる。主にr過程によって金や白金などの元素合成が進むと考えられる。マクロノバ巨新星

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む