デジタル大辞泉 「きんじ」の意味・読み・例文・類語 きんじ〔きんぢ〕 [代]二人称の人代名詞。きみ。おまえ。対等または目下の相手に対していう。「―はよからむ時にを来こ」〈かげろふ・中〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「きんじ」の意味・読み・例文・類語 きんじきんぢ 〘 代名詞詞 〙 対称。きみ。おまえ。なんじ。きうち。[初出の実例]「きんぢ、この手を伝へほどこすものならば、この世になからん世なりとも、とぶらひ守らん」(出典:宇津保物語(970‐999頃)吹上上)「きんぢらは同じ年なれど」(出典:源氏物語(1001‐14頃)乙女)きんじの補助注記( 1 )会話文で親しみの気持を込めて対等か目下の者に対して用いられたが、もとは「なんじ(汝)」と同様に相手を尊敬して呼んだ語か。( 2 )語源については、キミムチ(君貴)、キ(君)ムチ(貴)、キミムチ(君睦)から転じたなどの諸説がある。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例