キンバリー台地(読み)キンバリーだいち(その他表記)Kimberley Plateau

改訂新版 世界大百科事典 「キンバリー台地」の意味・わかりやすい解説

キンバリー台地 (キンバリーだいち)
Kimberley Plateau

オーストラリア,ウェスタン・オーストラリア州北部にあり,砂岩玄武岩から成る山地台地総称Kimberley Blockともいう。ブルームからウィンダムに至るキンバリー地方(面積約42万km2,人口1万5600。1976)と同義に用いられることも多い。主産業は肉牛放牧で,沿岸では真珠養殖灌漑農業も見られる。ボーキサイト開発計画(ミッチェル台地)がある。名称はイギリス植民地大臣に由来する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む