ギヤース・ウッディーン・アリー・ヤズディー(その他表記)Ghiyāth al-Dīn `Alī Yazdī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ギヤース・ウッディーン・アリー・ヤズディー
Ghiyāth al-Dīn `Alī Yazdī

14~15世紀のイラン歴史家中部のヤズド出身。チムール (帖木児)仕え,その命によりインド遠征を中心とする歴史書編纂に着手し,1400~01年頃チムール提出。『インド遠征日誌』 Rūznāme-i Ghazavāt-i Hindūstānとして現在知られるこの著述はチムールの好みに合わず,公式の歴史書としては認められなかったらしいが,その後編纂された多くのチムール朝公式史書の重要な原典となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 帖木児

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む