ギヤース・ウッディーン・アリー・ヤズディー(その他表記)Ghiyāth al-Dīn `Alī Yazdī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ギヤース・ウッディーン・アリー・ヤズディー
Ghiyāth al-Dīn `Alī Yazdī

14~15世紀のイラン歴史家中部のヤズド出身。チムール (帖木児)仕え,その命によりインド遠征を中心とする歴史書編纂に着手し,1400~01年頃チムール提出。『インド遠征日誌』 Rūznāme-i Ghazavāt-i Hindūstānとして現在知られるこの著述はチムールの好みに合わず,公式の歴史書としては認められなかったらしいが,その後編纂された多くのチムール朝公式史書の重要な原典となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 帖木児

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android