精選版 日本国語大辞典 「ぎら」の意味・読み・例文・類語
ぎら
- 〘 名詞 〙
- ① 魚「ひいらぎ(柊)」の異名。
- ② 魚「おきひいらぎ(沖柊)」の異名。
…本州中部以南の内湾でふつうに見られる。高知でニロギ,有明海でシバまたはシイラ,岡山でゲッケ,千葉でギラなど地方名も多い。また,三重県二木島でギイギイ,広島県加茂郡でギギと呼ぶが,これは口部の骨を用い,摩擦音を出す習性があることによる。…
※「ぎら」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...