クォーク・グルーオンプラズマ(その他表記)quark-gluon plasma; QGP

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

クォーク・グルーオンプラズマ
quark-gluon plasma; QGP

超高温あるいは超高密度のなかで,クォークグルーオンがとると考えられているプラズマ状態(→プラズマ)。陽子π中間子などのハドロンは,3体のクォーク,またはクォークと反クォーク対の複合粒子だが,それらはグルーオンによって結びつき,単独では出てこない(クォークの閉じ込め)。しかし,超高温や超高密度のなかでは相転移が起こって閉じ込めは破れ,クォークやグルーオンの集団はハドロンとはならず,自由に動き回るプラズマ状態になると予想される。初期の宇宙,特にビッグバン初期はこのような状態であったと考えられている(→ビッグバン説)。また今日においても,大きな原子核を高エネルギーで正面衝突させると,合体したものは一時的にクォーク・グルーオンプラズマとなり,その状態に特有の現象がみられる可能性がある。大型ハドロン衝突型加速器 LHCにおける重イオンの衝突実験でその検証が進められ,重いクォークの生成など,クォーク・グルーオンプラズマに特徴的とみられる現象が観測されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵 の解説

クオーク・グルーオン・プラズマ

分かち難く結ばれたクオークを、間に働く強い力の担い手グルーオンとともにばらしたもの。クオーク同士は離れるほど強く引き合う(強い力の漸近的自由性)ので、集まって陽子や中性子などをつくるが、宇宙誕生直後は熱運動でばらばらだったらしい。2000年以来、この状態を再現したらしいとの実験報告が相次ぐ。

(尾関章 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android