クラッソン(その他表記)classon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クラッソン」の意味・わかりやすい解説

クラッソン
classon

古典物理学の場,すなわち電磁場重力場量子である光子重力子との総称。場の源となる粒子との相互作用定数はそれぞれ電気素量および重力定数である。光子のスピンは1,重力子のスピンは2,ともにボソンで,質量が0である。しかし,この名称は現在ではほとんど使用されていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む