デジタル大辞泉 「クリスタルマイクロホン」の意味・読み・例文・類語 クリスタル‐マイクロホン(crystal microphone) ⇒クリスタルマイクロフォン 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「クリスタルマイクロホン」の意味・読み・例文・類語 クリスタル‐マイクロホン 〘 名詞 〙 ( [英語] crystal microphone ) ロッシェル塩などの結晶板を用い、音声振動によって変形した結晶板に生じる電荷を利用したマイクロホン。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリスタルマイクロホン」の意味・わかりやすい解説 クリスタルマイクロホンcrystal microphone 音波を電気に変える際,ロシェル塩の結晶,強誘電体セラミックなどの圧電現象を利用したマイクロホン。湿度の変化などに影響されやすく,電気的な特性は良好ではないが,値段が安く軽便なため簡易なマイクロホンとして普及している。狭義ではロシェル塩の結晶を使ったマイクロホンに限って呼び,セラミックを使ったものはセラミック型マイクロホンとして区別する場合もある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のクリスタルマイクロホンの言及 【マイクロホン】より …小型化も容易で,補聴器などに使用されている。(4)圧電型マイクロホン クリスタルマイクロホンともいう。結晶に圧力を加えると圧力に応じて結晶が変形し,その変形の程度に対応した電圧が発生することを利用したもの。… ※「クリスタルマイクロホン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by