クリスティアン6世(読み)クリスティアンろくせい(その他表記)Christian VI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリスティアン6世」の意味・わかりやすい解説

クリスティアン6世
クリスティアンろくせい
Christian VI

[生]1699.11.30. コペンハーゲン
[没]1746.8.6. ヘルスホルム
デンマーク=ノルウェー連合王国の王 (在位 1730~46) 。フレデリック4世の子。敬虔な新教徒産業教育発展に尽す。 1733年の国民兵役令などにより陸海軍を強化するが,平和外交に徹した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む